こだわり
舌鼓という言葉があります。
本当に旨いものだけが
届けられる満足の音。
それは熟練の職人の手技に
よって生み出されるもの。
創業八十余年、松葉寿司は
愚直にこの魂を貫いてきました。
世の軽き風に流されることなく、
老舗の味と心をお届けします。

シャリ
「福井米こしひかり」は自然豊かな、越前平野で九頭竜川と日野川の大地のめぐみを受け福井の土地で古くから良質米として知られています。当店では、特選ネタを活かすシャリとして精米したてのこのお米を使っています。鮮度にもこだわりお米の甘さを引き立てる松葉伝統の味『旨味・甘み・極み』のシャリをご堪能下さいませ。

契約農家の米
シャリは創業より守り続ける甘めのシャリ。米は福井産の契約農家の米。
寿司にとって大切なものはネタも大事ですが、シャリはとても大切です。「まずいシャリはネタを殺す」 と言われるくらいで、美味しい豊洲のマグロでも美味しくないシャリの上に乗るとおいしさが半減してしまいます。シャリは大切です。
本まぐろ

最高品質のまぐろ
最高品質のまぐろをご提供させて頂きたいという強い思いから、選びに選び抜いたまぐろを豊洲より直接仕入れております。

松葉寿司自慢
赤身はしっかりとした旨み、トロは肉質・脂の乗りがよく、まろやかな独特の甘みがあります。是非、松葉寿司自慢のまぐろをご賞味くださいませ。

最高品質の米酢
寿司の酢には厳選した最高品質の米酢を使用しております。
松葉寿司の甘めの美味しいシャリに
かかせないのがこのお酢。

代々伝承
ご飯と相性が良いの米酢を使用。
このお酢は創業当時から代々伝承しているもので、
先代が松葉寿司で特注にしたブレンドを、
お酢メーカー様に製造していただき、
今でも使っています。
素材のこだわり
その他の素材のこだわりに関しては別「素材のこだわり」ページをご覧ください。