値上げのお知らせ
平素より、当店松葉寿司をご利用いただき、厚く御礼申し上げます。新型コロナウィルスが5類に引き下げられ、徐々に経済回復の兆しも見え始めておりますが、まだまだコロナの影響は大きく飲食業界にとっては厳しい状況が続いております...
2023.09.21 2023.07.22 2023.08.31
平素より、当店松葉寿司をご利用いただき、厚く御礼申し上げます。新型コロナウィルスが5類に引き下げられ、徐々に経済回復の兆しも見え始めておりますが、まだまだコロナの影響は大きく飲食業界にとっては厳しい状況が続いております...
8月・9月の営業カレンダーです。お盆期間中8月9日(水)〜20日(日)まで休まず営業致します。
秋の旬の食材をふんだんに使用した、秋の宴会コース・ミニ会席9月1日よりスタートです。宴会コースには松茸土瓶蒸しも入っています。ご予約お待ちしております。
食材の味を活かす調理方法が発達している「和食」は、無形文化遺産に登録されました。
こだわりの食材を使い、その味を最大限に引き出すよう職人一人一人が心を込めてお届けします。
「舌鼓という言葉」
本当に旨いものだけが届けられる満足の音。それは熟練の職人の手技によって生み出されるもの。
創業八十余年、松葉寿司は愚直にこの魂を貫いてきました。世の軽き風に流されることなく、老舗の味と心をお届けします。
お客様に最高のおもてなし。
新鮮なネタとシャリが命。
老舗こだわりの伝統の味。
豊洲から仕入れる最高品質のまぐろ
最高品質のまぐろをご提供させて頂きたいという強い思いから、選びに選び抜いたまぐろを豊洲より直接仕入れております。
赤身はしっかりとした旨み、トロは肉質・脂の乗りがよく、まろやかな独特の甘みがあります。是非、松葉寿司自慢のまぐろをご賞味くださいませ。
シャリは創業より守り続ける甘めのシャリ。米は福井産の契約農家の米。
寿司にとって大切なものはネタも大事ですが、シャリはとても大切です。「まずいシャリはネタを殺す」 と言われるくらいで、美味しい豊洲のマグロをでも美味しくないシャリの上に乗るとおいしさが半減してしまいます。
寿司の酢には厳選した最高品質の米酢をを使用しております。
松葉寿司の甘めの美味しいシャリにかかせないのがこのお酢。ご飯と相性が良いの米酢を使用。このお酢は創業当時から代々伝承しているもので、先代が松葉寿司で特注にしたブレンドを今でもお酢メーカー様に製造していただいたものを使っています。